ホーム>紹介予定派遣・職業紹介について(求職者様へ)
紹介予定派遣について
紹介予定派遣のしくみ
紹介予定派遣では、まず派遣社員として企業で一定期間(最長6ヶ月)働いた後、派遣先企業と派遣社員の双方が合意すれば、正社員や契約社員に採用されます。
紹介予定派遣の流れ
紹介予定派遣のよくある質問
紹介予定派遣を受けるにあたって費用はかかりますか?
ご登録から紹介予定派遣のお仕事紹介・社員での採用まで、費用は一切かかりませんのでご安心下さい。
紹介予定派遣で派遣就業する前に面接や試験はありますか?
派遣先企業によって異なりますが、就業前に履歴書や職務経歴書を提出したり、面接や試験を受けていただく場合もございます。
話をいただいても辞退することはできますか?
可能です。紹介予定派遣の特徴は双方合意による社員への採用ですので、見極め期間を経てもし社員になることがためらわれる場合は、断ることが可能です。
職業紹介について
職業紹介のしくみ
職業紹介では、弊社にてご登録いただいている企業先の求人案内に対し応募された場合、求人先との面接で双方が合意すれば、正社員や契約社員に採用されます。
職業紹介の流れ
職業紹介のよくある質問
職業紹介を受けるにあたって費用はかかりますか?
ご登録から職業紹介のお仕事紹介・社員での採用まで、費用は一切かかりませんのでご安心下さい。
面接や試験はありますか?
面接前に履歴書や職務経歴書を提出したり、面接や試験を受けていただく場合もございます。
話をいただいても辞退することはできますか?
可能です。